オルビスのすご落ちクレンジング、
ザ・クレンジング・ワン。
これがもう最高で、やっと「クレンジングジプシー」から卒業できましたo(≧▽≦)o
私は長い間、オルビスのクレンジングリキッド愛好者でした。
あの、売れ筋の透明なやつです。
が、
年齢を重ねて、気がついたら、あれでは全然落ちなくなっていたんです。
なんとなく洗い上がりに違和感があって、肌に残ったファンデが水を弾いている感じ。美顔器「ハダクリエ」でクレンジングモードを試したら、案の定めっちゃファンデが残っていてびっくり!何度となく確認しても、同じ結果。
コットンがファンデでまっ茶色!!!
うっそぉ!?お風呂あがりで、クレンジングしたばっかりなのにこれって???
ショックでしたし、長年の愛好品を変えるのは勇気がいりましたが、捜索開始。
試したクレンジングたち
最初はドラッグストアのソフティモやビオレ
などを試していましたが、年齢肌にはものたりない。安くていいけど、落ちもイマイチだし、保湿も全然足りません。若い子向けですよね。
次に試したのが、マナラのホットクレンジング。
ちょっとお値段はるだけあって、使い心地もいいし、まずまずのクレンジング効果。あったかくて気持ちいいし、いい匂いだし、しばらく使っていました。
が・・・
しばらく使ううちに、あの柑橘系の香りがすごく鼻に付くように・・・
マナラ自体は結構好きなブランドで、ここのモイストウオッシュゲルも合わせて使っていましたが、全く同じような柑橘系の匂い。たまに嗅ぐならいいのですが、デイリーユースには少しキツすぎる。
最初は気に入っていたものの、徐々に使わない日が増えてきてしまいました。
たまにハダクリエで確認してみると、しっかりマッサージしないとコットンが汚れていて、クレンジングできていないこともあるし・・なんか違うかも。
ということで、再びジプシー開始。
ファンケルのクレンジングも評判がよくてすごく迷いましたが、ファンケルのマイルドクレンジングは、一度500円お試しで使ったことがありますが可もなく不可もなく・・特に、印象に残ってなかったのでやめました。
そして行き着いたのが、今回のオルビスのザ・クレンジングワン。
たどり着いた、最高のクレンジング
偶然寄ったオルビスのお店でサンプルをいただけたので、試したところ、これが素晴らしかった!!
今までのクレンジングリキッド同様、無色透明の液体でオイルフリーなのでさらっとしています。匂いもない。
しかし、メイク落ち、全然違いました!!!
お店の人のいうとおり、クレンジング力がすごい。
ほんとびっくりするくらい、よく落ちます。
念入りにこすらなくても、ささっと馴染んでするっと落ちるんです!
うそみたいに綺麗に厚塗りファンデも口紅も落ちてます。
洗い流した瞬間にわかりました。
こいつはすごい!!
念のため、メイク落とし後、恒例のハダクリエによるクレンジング残りチェックをしましたが、めっちゃ綺麗なコットンには、茶色い汚れはゼロ。
いやー、すごい。
クレンジングリキッド(150ミリで1300円くらい)より、ちょっと高いですが、145ミリで2000円ほど。
![]() |
【ORBIS】 オルビス ザ クレンジング ワン 本体 <クレンジング料> 145mL [ザクレンジングワン] 価格:2,035円 |
この差なら、迷わず出す。
そう即決できる品質でした。
オイルカットなので、洗い流しも簡単、肌への負担も少ない。それなのにしっかり汚れを落として保湿もばっちりしてくれます。そして無香料。毎日使うものはシンプルが一番です。
年をとると、どのクレンジングを使っても落ちないのかと、半ば諦めモードだったのですが、こんな救世主に出会えるとは。。。
ほんとよく落ちるので、クレンジングを探している方はぜひ試してみてください。
店舗があれば、サンプルいただけると思います。
お近くに店舗ない方は、ネットでもサンプル有料ですが、配布してます↓↓
![]() |
【ORBIS】 オルビス ザ クレンジング ワン お試し5回分 [ザクレンジングワン][トラベルサイズ] 価格:198円 |
自信を持っておすすめできる、一押しクレンジングです。